コロナウィルスの影響は、現在まで続く。

5月2日時点では、オフラインによる授業は再開しておりません。引き続き、(一部)選択科目のみオンラインで実施しています。今までオンラインで受講した科目は、「会社法原理と事例分析」「ブランド管理」「ECとインターネット経済」の3つです。これから、「不動産と金融」「創業管理」の2科目を受講予定です。

結局、必須科目は、すべて来期の今年9月に移行しました。来期は結構大変になりそうです。予定通り、開講すればですが。。。

オンラインで、3科目受講した感想は3点あります。

まず、1つ目は、以外とクリアに音声視聴や画像閲覧が可能である。光華管理学院は、マイクロソフトのTeamsを利用していますが、生徒が50数人参加しても、教師の声や資料は思った以上にクリアです。

2つ目は、インタラクティブ性は70-80%近くおちる。教師によるところも大きいかもしれませんが、教師は生徒の顔が見えないので、生徒の自発的な意見に頼るところが大きいのですが、生徒もオンラインであるがゆえに、発言に対して少し消極的な面が出ているかもしれません。

最後は、出席確認が難しいということ。チェックイン機能があるものの、生徒が本当に授業を聞いているかどうかまでは、確認が取れません。また、学校側のミスもあると思いますが、授業の時間が重なっているにも関わらず、両方受講して単位を稼いでいる生徒もいました。

いずれにせよ、オンライン授業の改善点はありますが、何もしないよりかは、積極的に利用して、オンライン授業のよりより利用方法を模索していく方が良いでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA